-
インビザライン価格改定のお知らせ
投稿日 2021年1月4日 13:52:15 (歯科)こんにちは ねもと歯科クリニック院長の根本有紗です。
今回はねもと歯科クリニックで行っているインビザラインの価格の改定についてお話させていただきます。
インビザラインコンプリヘンシブパッケージという治療無制限のプランが現在60万円+税という料金で治療をさせていただいております。
本体代金はそのままですが、細かい規定が変更となります。現在はチェック料として2か月に1回ご来院時に5000円を別途いただいており、型どりに関しては無制限で治療を行えました。今後は3回目以降の型どりの際には+5000円がかかることになりました。
インビザラインというマウスピース矯正のシステムは治療終了までのマウスピースが1回の型どりで出てくるため、型どりは2回で終了できる方が約半数で、70%程度の方が3回以内で終わっていますので、実質0円~10000円程度の値上げとなる方がほとんどかな、と思います。ただ、マウスピース矯正はマウスピースの使用時間が短いと合わなくなってきてしまいますので、装着時間が短くあまりつけられていない方ですと、3回目以降の型どりに+5000円かかってしまいます。
その分、装着状況や治療の難易度、遠方からのご来院等を鑑みて、必ず2か月に1回行っていた調整を2~6か月に1回とさ
-
歯の治療で鬱になっているヒトへ
投稿日 2021 年1 月19 日 07:25:42 (歯科)
-
インプラントの決定的利点は、天然歯に負担をかけないこと
投稿日 2021 年1 月18 日 07:20:16 (歯科)
-
根管充填は、ただ詰めればよいのではない~クリーンに、しっかりと、そして美しく~
投稿日 2021 年1 月16 日 10:09:41 (歯科)
-
歯科治療は、途中で中断すると具合がとても悪くなる
投稿日 2021 年1 月15 日 09:11:11 (歯科)
-
医療行為で一生保障と謳っているのは歯科だけ
投稿日 2021 年1 月13 日 20:18:11 (歯科)
-
新型コロナウイルス対策につきまして
投稿日 2021 年1 月13 日 17:36:40 (歯科)
-
永久歯の明らかな萌出遅延は、レントゲン診査が必要!
投稿日 2021 年1 月8 日 09:37:36 (歯科)
-
抜歯矯正は、抜く歯を変えるだけで、普通の症例が難症例になる
投稿日 2021 年1 月7 日 10:01:41 (歯科)
-
顔貌と姿勢の歪みが起こる交叉咬合
投稿日 2021 年1 月6 日 12:23:59 (歯科)
-
交叉咬合の歯列矯正~交叉咬合の歯列矯正による顎偏位の改善~
投稿日 2021 年1 月5 日 21:20:22 (歯科)
-
2021年新年のご挨拶と院内個室化のお話
投稿日 2021 年1 月4 日 12:59:34 (歯科)
-
交叉咬合(クロスバイト)は早めの対処が得策
投稿日 2021 年1 月4 日 06:51:41 (歯科)
-
Гидра сайт закладок | магазин наркотиков, гидра сайт 2021 | криптомаркет запрещенных веществ | официальная hydra onion | криптомазин, магазин запрещенки | купить шишки, бошки, траву
投稿日 2021 年1 月2 日 06:39:23 (歯科)
-
2020年の活動報告とお礼
投稿日 2020 年12 月31 日 11:32:59 (歯科)
-
治療法の選択と病因~インプラント治療の長期的安定を決定づけるもの~
投稿日 2020 年12 月28 日 07:17:08 (歯科)
-
最近の抜歯の原因で多いのは?
投稿日 2020 年12 月27 日 07:38:17 (歯科)
-
永久歯なのに、なぜか永久に持たない大人の歯
投稿日 2020 年12 月25 日 07:15:44 (歯科)
-
開咬でMEAWを使っているヒトは、絶対に顎間ゴムをさぼってはいけない
投稿日 2020 年12 月22 日 07:26:07 (歯科)
-
骨粗しょう症と生活習慣
投稿日 2020 年12 月18 日 07:12:18 (歯科)
-
歯列は、加齢に伴い狭窄し、叢生になりやすい
投稿日 2020 年12 月17 日 07:16:27 (歯科)
-
病気の治癒は、心のあり方に左右される
投稿日 2020 年12 月16 日 07:01:31 (歯科)
-
治癒の原動力は、患者自身の中にある
投稿日 2020 年12 月15 日 06:55:38 (歯科)
-
思い込みによる病気の自己診断には注意
投稿日 2020 年12 月14 日 07:06:04 (歯科)
-
エラスティック(顎間ゴム)は、かけ方のわずかな違いで、全く意味が異なる
投稿日 2020 年12 月13 日 09:26:41 (歯科)
-
歯列矯正では、歯の形態修正や噛み合わせ調整が必要になることが多い
投稿日 2020 年12 月12 日 07:18:59 (歯科)
-
安いインプラントはここが違う!~品質とメンテナビリティ(保守性)をどう考える?~
投稿日 2020 年12 月11 日 07:11:19 (歯科)
-
上顎の親知らず抜歯時に起こりうる偶発症とその対処法
投稿日 2020 年12 月10 日 07:17:01 (歯科)
-
神経の無い歯は変色する~歯の変色を、セラミッククラウンではなくウォーキングブリーチできれいに~
投稿日 2020 年12 月9 日 07:15:24 (歯科)
-
明確な理由もなく抜歯を宣告されることもある~非定型な根管をもつ樋状根(といじょうこん)~
投稿日 2020 年12 月6 日 13:56:44 (歯科)
-
インプラントは、自分の歯のように何でも噛める!
投稿日 2020 年12 月5 日 07:29:47 (歯科)