-
RSウイルス感染症 重症化を防ぐ新しい抗体薬とは 自費だと1回45万円以上…公費助成始める自治体も
投稿日 2025年4月23日 05:00:00 (医療総合)RSウイルス感染症は、赤ちゃんに肺炎などを起こします。重症化のリスクがある早産児や肺に病気を持つ乳幼児向けに、新しい薬が昨年春、登場しました。従来の薬より効果が長く続き、重症化予防の選択肢が広がりました。(影本菜穂子)
対象絞り保険適用RSウイルスは2歳までにほぼすべての子どもが感染し、鼻水やせき、発熱、喉の痛みといった風邪症状が出ます。生後6か月未満や、初めての感染の子どもは肺炎や細気管支炎になるなど重症化しやすいです。早産や、肺や心臓に病気を抱えている子どももリスクが高いです。
重症化すると、ゼイゼイと苦しそうに呼吸したり、ミルクが飲めなくなったりして入院が必要になります。病院では酸素投与や人工呼吸器の使用などの対症療法が行われます。
福岡赤十字病院の小児科部長、古野憲司さんは「重症化した子どもは、ぜんそくなどの長期的な症状に苦しむ心配があります」と話しています。
重症化を抑えるため、2002年から抗体薬「シナジス」が使われてきました。ウイルスに対する抗体を直接体内へ送り込み、ウイルスの増殖を防ぎます。流行期に月1回注射しますが、公的医療保険の適用とな
-
熱中症が増える5月、意識する人はまだ2割未満…「夏が来てからでは遅い予防策もある」
投稿日 2025 年5 月7 日 11:45:00 (医療総合)
-
阪急阪神HD元社長の角和夫氏が死去…ホワイトナイトとして戦後初の大手私鉄の経営統合主導
投稿日 2025 年5 月7 日 10:07:00 (医療総合)
-
見切り発車で抗MRSA薬を使っても大丈夫?
投稿日 2025 年5 月7 日 10:00:10 (医療総合)
-
オキシトシン受容体拮抗薬atosibanは48時間以内の分娩を予防するが、新生児転帰を改善せず(解説:前田裕斗氏)
投稿日 2025 年5 月7 日 10:00:00 (医療総合)
-
病床数削減支援金、想定の7.7倍の応募が殺到
投稿日 2025 年5 月7 日 10:00:00 (医療総合)
-
英語で「(予想に反して)~だとわかった」は?
投稿日 2025 年5 月7 日 09:59:55 (医療総合)
-
圧痛があり、熱が持続する左手掌。診断は?
投稿日 2025 年5 月7 日 09:59:10 (医療総合)
-
AIチャットボットに看護師と同等の効果?
投稿日 2025 年5 月7 日 08:00:00 (医療総合)
-
うつ病は治るのか? 職場復帰後に再発した三つのケース 原因は?…起こりがちな誤解
投稿日 2025 年5 月7 日 05:00:00 (医療総合)
-
【写真2枚】ジャガイモとウィンナーのソテーの作り方
投稿日 2025 年5 月7 日 05:00:00 (医療総合)
-
ジャガイモとウィンナーのソテー…包丁を使わずレトルト食品をいためるだけ
投稿日 2025 年5 月7 日 05:00:00 (医療総合)
-
菜食でうつ病リスクが26%低下 低肉食との一貫した関連は認められず
投稿日 2025 年5 月7 日 05:00:00 (医療総合)
-
[医療ルネサンス]シリーズ薬 医療費を考える<1>高額負担恐れ思い詰める
投稿日 2025 年5 月7 日 05:00:00 (医療総合)
-
4割が無症状の「心房細動」 認知症のリスクを上げる恐れも 新たに登場した治療法とは?
投稿日 2025 年5 月7 日 05:00:00 (医療総合)
-
アルツハイマー病の父親を持つ人はタウの蓄積リスクが高い?
投稿日 2025 年5 月7 日 04:00:00 (医療総合)
-
ピロリ除菌後の胃がんリスクを予測するバイオマーカー~日本の前向き研究
投稿日 2025 年5 月7 日 04:00:00 (医療総合)
-
デルゴシチニブ クリーム、重症慢性手湿疹に有効/Lancet
投稿日 2025 年5 月7 日 04:00:00 (医療総合)
-
コントロール不良高血圧、lorundrostatが有望/NEJM
投稿日 2025 年5 月7 日 04:00:00 (医療総合)
-
炭水化物を減らすと2型糖尿病患者の予後が改善/順天堂大
投稿日 2025 年5 月7 日 04:00:00 (医療総合)
-
バイク事故で重度のまひ、自立目指すなかでひらめき特許取得…「心のなかでガッツポーズ」
投稿日 2025 年5 月6 日 16:47:00 (医療総合)
-
上皇さま、心臓の精密検査のため東大病院に入院…上皇后さまも付き添われ
投稿日 2025 年5 月6 日 15:08:00 (医療総合)
-
デフ陸上男子400m障害、日本記録保持者の石本龍一朗が2連覇「優勝は最低限の目標だった」
投稿日 2025 年5 月6 日 12:42:00 (医療総合)
-
医療者の仕事着を家で洗濯すると院内で薬剤耐性菌が蔓延する恐れ
投稿日 2025 年5 月6 日 10:00:15 (医療総合)
-
マロリーワイス症候群へのPPI
投稿日 2025 年5 月6 日 10:00:10 (医療総合)
-
難治性CMVの新薬マリバビル、作用機序や注意点まとめ
投稿日 2025 年5 月6 日 10:00:00 (医療総合)
-
噛む力が弱くなると転倒するリスクが増します
投稿日 2025 年5 月6 日 10:00:00 (医療総合)
-
2型糖尿病患者においてもインスリン自動投与システム AIDは有効である(解説:住谷哲氏)
投稿日 2025 年5 月6 日 10:00:00 (医療総合)
-
[医療ルネサンス]COPDの治療<5>禁煙だけでも機能改善
投稿日 2025 年5 月6 日 05:00:00 (医療総合)
-
[安田章大さん]髄膜腫(3)サングラスを手放せなくなったワケ…「誤解や偏見が少しでもなくなれば」
投稿日 2025 年5 月6 日 05:00:00 (医療総合)
-
バーチャル救急診療サービス、AIの提案が医師を上回ることも
投稿日 2025 年5 月6 日 04:00:00 (医療総合)