-
骨折した認知症の母のための態勢を緊急で整えた話
投稿日 2024年4月5日 06:00:00 (介護医療)
-
母が自宅で転倒し骨折。認知症介護の難しさをまた痛感した話
投稿日 2024年4月3日 06:00:00 (介護医療)
-
遠距離介護のペースを春秋モードにして、猛暑に備える
投稿日 2024年4月1日 06:00:00 (介護医療)
-
4月から新生活が始まりますね
投稿日 2024年3月29日 06:00:00 (介護医療)
-
認知症の人が誤食・誤飲をしたときにやるべきこと
投稿日 2024年3月27日 06:00:00 (介護医療)
-
在宅介護の限界が近いと思われる内容の発信が続いていますが
投稿日 2024年3月25日 06:00:00 (介護医療)
-
尿便失禁の改善に期待して行った手術の話
投稿日 2024年3月22日 06:00:00 (介護医療)
-
12年目に突入するこの介護ブログ。介護もブログもこんなに長く続くとは思っていなかった
投稿日 2024年3月20日 06:00:00 (介護医療)
-
認知症の母の生活のお膳立てだけでは足りなくなっている話
投稿日 2024年3月18日 06:00:00 (介護医療)
-
実家近くに空き地が増え始めているのが気になる
投稿日 2024年3月15日 06:00:00 (介護医療)
-
認知症の母が歯磨き粉の使い方を間違えていたけど、それほど気にならなかったワケ
投稿日 2024年3月13日 06:00:00 (介護医療)
-
いつもと少し違う遠距離介護が始まりました!
投稿日 2024年3月11日 06:00:00 (介護医療)
-
2年半ぶりに受けた大腸内視鏡検査の結果
投稿日 2024年3月8日 06:00:00 (介護医療)
-
認知症の母の行動が読めないのでスケジュールの立て方を変えた話
投稿日 2024年3月6日 06:00:00 (介護医療)
-
認知症の母が冷蔵庫の脱臭剤を食べて慌てた話
投稿日 2024年3月4日 06:00:00 (介護医療)
-
確定申告は大変、でも仕事の成果がお金ではっきり分かる瞬間でもある
投稿日 2024年3月1日 06:00:00 (介護医療)
-
認知症の母の異食が始まったと思って対策し失敗した話
投稿日 2024年2月28日 06:00:00 (介護医療)
-
認知症の母のために裁縫が必要になって壁にぶつかり解決した話
投稿日 2024年2月26日 06:00:00 (介護医療)
-
7作目の本を執筆します!
投稿日 2024年2月23日 06:00:00 (介護医療)
-
1年で最も厳しい時期の遠距離介護が終わったかな?
投稿日 2024年2月21日 06:00:00 (介護医療)
-
便失禁の対処に悩む介護者にぜひ伝えたい肛門科を受診したときの話
投稿日 2024年2月19日 06:00:00 (介護医療)
-
ヒートショック対策で廊下に灯油ファンヒーターを置いてみた
投稿日 2024年2月16日 06:00:00 (介護医療)
-
便失禁10回分の汚れと格闘し、勝利した話
投稿日 2024年2月14日 06:00:00 (介護医療)
-
自分の働き方を変えたくてデスクツアー動画を見まくる日々
投稿日 2024年2月12日 06:00:00 (介護医療)
-
今回の遠距離介護は時間のやりくりが大変になる!
投稿日 2024年2月9日 06:00:00 (介護医療)
-
リハパンのゴムがかゆい問題
投稿日 2024年2月7日 06:00:00 (介護医療)
-
大腸内視鏡検査の結果と今後の介護
投稿日 2024年2月5日 06:00:00 (介護医療)
-
失禁処理の時間を短縮するために介護用防水シーツをいろいろ試してます
投稿日 2024年1月31日 06:00:00 (介護医療)
-
6年使った座椅子の尿臭が取れないので買い替えたら失敗した介護の話
投稿日 2024年1月29日 06:00:00 (介護医療)
-
認知症介護者としてお湯がすぐ出るようにしたいけどどうしたらいい?
投稿日 2024年1月26日 06:00:00 (介護医療)