-
砂糖は、なぜ良くないと分かっているのに止められないのか?~砂糖の強い依存性~
投稿日 2020年9月22日 08:16:19 (歯科)
-
虫歯や肥満は、砂糖がもたらす健康問題の氷山の一角!
投稿日 2020年9月21日 14:07:01 (歯科)
-
噛み合わせ治療によって、噛み合わせは良くも悪くもなる
投稿日 2020年9月20日 11:30:17 (歯科)
-
治療は、最小の侵襲で最大の効果を得ることが望ましい
投稿日 2020年9月19日 09:37:14 (歯科)
-
セラミック矯正で変わるもの、変えられないもの
投稿日 2020年9月18日 07:08:38 (歯科)
-
歯の治療は、長期的視点にたって考える
投稿日 2020年9月17日 06:20:23 (歯科)
-
入れ歯かインプラントかの選択~揺れる想い~
投稿日 2020年9月16日 07:00:03 (歯科)
-
歯の外傷によって、歯が抜けてしまったら!
投稿日 2020年9月15日 06:46:40 (歯科)
-
帯状疱疹(たいじょうほうしん)が疑われるなら、早めの受診が得策
投稿日 2020年9月14日 06:42:47 (歯科)
-
虫歯や歯周病、根尖病巣などは、歯列矯正を受ける前に治して置く
投稿日 2020年9月13日 09:25:42 (歯科)
-
見た目以上に実害の大きい歯列不正~鋏状咬合(はさみじょうこうごう;シザーズバイト)~
投稿日 2020年9月12日 06:40:39 (歯科)
-
治療や説明に疑問や不満を抱いたら?
投稿日 2020年9月11日 06:35:33 (歯科)
-
美しい横顔の指標~E-ライン(エステティックライン)~
投稿日 2020年9月10日 06:11:03 (歯科)
-
根未完成の親知らずの抜歯~親知らずの抜歯は、若いほうが短時間で抜ける~
投稿日 2020年9月9日 06:51:27 (歯科)
-
歯列矯正での抜歯の基準は?~抜歯をするには理由がある~
投稿日 2020年9月8日 07:07:46 (歯科)
-
噛み合わせには、真の噛み位置と見せかけの噛み位置がある
投稿日 2020年9月7日 06:36:24 (歯科)
-
歯科医院へ通う目的を変えてみる!
投稿日 2020年9月6日 06:07:36 (歯科)
-
日本人のフロス使用率は低い!~予防への理解を深めることが大切~
投稿日 2020年9月5日 09:29:01 (歯科)
-
セラミック矯正と歯列矯正(ワイヤー矯正)は、似て非なるもの!
投稿日 2020年9月4日 07:14:42 (歯科)
-
差し歯があっても矯正は出来る?
投稿日 2020年9月3日 07:44:56 (歯科)
-
歯磨剤の選択について~はみがきでアレルギーになる?~
投稿日 2020年9月2日 06:01:04 (歯科)
-
硬いものを噛むと歯が痛む症状とその原因について
投稿日 2020年9月1日 09:38:10 (歯科)
-
銀歯を白く目立たない歯に~セラミック・インレーによる審美修復~
投稿日 2020年8月31日 06:29:00 (歯科)
-
抜歯後歯槽堤の温存処置~ソケット・プリザベーション~
投稿日 2020年8月29日 06:56:17 (歯科)
-
歯根破折やパーフォレーション(穿孔)への歯根分割抜去法の応用
投稿日 2020年8月28日 06:39:28 (歯科)
-
下顎前歯の軽度クラウディング~ディスキングの応用~
投稿日 2020年8月27日 07:54:28 (歯科)
-
高齢者の歯科治療に思う
投稿日 2020年8月26日 07:41:36 (歯科)
-
開咬(オープンバイト)は、奥歯がダメになる
投稿日 2020年8月25日 06:57:07 (歯科)
-
歯の治療は細かいが故に、全体像が見えにくくなる
投稿日 2020年8月24日 07:07:20 (歯科)
-
インプラントのトラブルと対処法
投稿日 2020年8月23日 13:32:32 (歯科)