-
噛み合わせと老人様顔貌
投稿日 2020年7月12日 09:28:28 (歯科)
-
喫煙者は、タバコを止めないと歯周病は治らない
投稿日 2020年7月8日 06:28:44 (歯科)
-
笑うと歯茎が見える~ガミースマイルについて~
投稿日 2020年7月7日 07:04:45 (歯科)
-
骨造成での骨の出来具合には、個人差がある
投稿日 2020年7月6日 06:18:30 (歯科)
-
歯の色、歯並び、噛み合わせ」の治療はリスクだらけ…思わぬ副作用に苦しむ人が続出 | 文=林晋哉/歯科医師(林歯科)
投稿日 2020年7月5日 04:35:14 (歯科)
-
プラセボ(プラシーボ:偽薬)効果とカリスマ性
投稿日 2020年7月4日 06:55:38 (歯科)
-
入れ歯は菌が繁殖しやすい
投稿日 2020年7月3日 06:19:39 (歯科)
-
若年性の歯周病~若くても歯周病になる~
投稿日 2020年7月2日 07:29:26 (歯科)
-
主食は未精白穀物がおすすめ!~脚気とビタミンの発見~
投稿日 2020年7月1日 06:41:33 (歯科)
-
タンパク質の正しい採り方~タンパク質=肉ではない~
投稿日 2020年6月30日 06:47:07 (歯科)
-
抜歯矯正は、過蓋咬合に注意!~過蓋咬合は、下顎が後退する~
投稿日 2020年6月29日 07:30:20 (歯科)
-
前歯の虫歯治療~コンポジットレジンは経年的に劣化する~
投稿日 2020年6月28日 08:03:03 (歯科)
-
食の異物混入について思う~食も医療も安全が第一~
投稿日 2020年6月27日 07:47:21 (歯科)
-
短期集中の審美治療~直接法によるファイバーコアの応用~
投稿日 2020年6月26日 06:36:23 (歯科)
-
ファイバーコアの築造法について~直接法と間接法~
投稿日 2020年6月25日 07:46:50 (歯科)
-
歯の治療は、なぜ必要以上に回数がかかるのか?
投稿日 2020年6月24日 06:59:16 (歯科)
-
医療人としての想いと原動力~遠い過去の記憶~
投稿日 2020年6月23日 07:39:25 (歯科)
-
ファイバーコアの優位性と注意点
投稿日 2020年6月22日 07:08:18 (歯科)
-
前歯の二次齲蝕(うしょく)~どうして中から虫歯になるのか?~
投稿日 2020年6月21日 05:37:27 (歯科)
-
歯茎の腫れ~原因の歯はどれか?~
投稿日 2020年6月20日 06:45:01 (歯科)
-
親知らずは、保定終了前に抜歯したほうがよい
投稿日 2020年6月19日 07:02:49 (歯科)
-
合わない入れ歯を使い続けると、顎が痩せてしまう
投稿日 2020年6月18日 07:30:21 (歯科)
-
下顎前歯部の歯石付着の予防
投稿日 2020年6月17日 06:35:45 (歯科)
-
歯に食べ物が挟まるのはなぜか?~フード・インパクション(食片圧入)~
投稿日 2020年6月16日 06:16:56 (歯科)
-
誤嚥性肺炎は、歯の汚れが大きな原因
投稿日 2020年6月15日 07:25:53 (歯科)
-
子供の食べ物の好き嫌いは、親に責任がある
投稿日 2020年6月13日 07:33:02 (歯科)
-
誤った情報は健康を害す~情報は正しく理解すべき~
投稿日 2020年6月12日 06:37:15 (歯科)
-
シュガーレスは虫歯にならないのか?~食品表示に注意!~
投稿日 2020年6月11日 07:30:21 (歯科)
-
歯の被せ物や詰め物の内部の状態は、外してみないと分からない~レントゲン診査の限界~
投稿日 2020年6月10日 07:25:44 (歯科)
-
牛乳をたくさん飲むと、骨密度は低下するのか?~牛乳と骨粗しょう症について~
投稿日 2020年6月9日 07:19:58 (歯科)